Products 製品情報
特徴・使い分け
- 同じくチタン製ボディの SM-5TX の小型・低価格仕様という位置づけではなく、総重量30kg以下のラック・コンポーネント用においては音質的に最もおすすめのサイレントマウントです。
- 総重量が30kgを超える場合は SM-5TX (チタン製ボディ)・ SM-5X (特殊ステンレス製ボディ)を、スピーカー用には重量に関わらず SM-7X(標準形状) ・ SM-7FX(平型形状) をおすすめいたします。
- 強度と軽さを兼ね備えるチタン素材は、ラック・アンプ用のスパイク受けとして優れたパフォーマンスを発揮します。
- サイレントマウントテクノロジー採用による2重構造。
- 無垢のチタンを活かしたポリッシュ仕上げ。
- スパイク先端を受け止める高さを極限まで低く抑える設計で、安定した設置を実現。
- 先端の角度が90°までの、比較的鈍角なスパイクにも対応。
- フローリング等、設置面の材質によっては音質的に有効な裏面用フェルトシールを付属しています。
詳細
製品名 | SM-3TX |
型番(個数) / 価格 | SM-3TX / P4 (4個1組) / ¥50,600 ( 税込 ) SM-3TX / P3 (3個1組) / ¥39,600 ( 税込 ) |
カラー | ポリッシュ |
ボディ素材 | チタン |
構造 | サイレントマウントテクノロジー |
直径 | 約 35 mm |
質量 | 約 20 g ( 1個 ) |
耐荷重 | 30 kg ( 1個 / 均一静荷重時 ) |
対応スパイク | 先端付近の角度が90度以内のスパイク |
付属品 | フェルト |
フェルトシール(付属品)について
裏面に貼り付けて使用します。使用環境の変化等でフェルトシールが足りなくなった場合は、 弊社へご相談ください。 (スピーカーのスパイク受けとして使用される場合は、設置場所に関わらずフェルトシールは使用されない方が音質は良好です)
設置面別推奨チャート
オーディオラック・コンポーネントに使用時
設置場所 | ラックや機器の 総重量 | SM-3(T) シリーズ | 付属の フェルト |
フローリング / テーブル | 25kg 以上 | 〇 | 必ず貼る |
フローリング / テーブル | 25kg 以下 | ◎ | 必ず貼る |
絨毯 / 畳 | 25kg 以上 | 〇 | 貼らない |
絨毯 / 畳 | 25kg 以下 | 〇 | 貼らない |
※音質上の理由により本製品のスピーカーへの使用はお勧めしておりません
参照
ニュースNews
- 2022.05.17
- メディア掲載
- 5/23発売のAudio Accessory誌、付録に「SuperTMDサンプルキット」
- 2022.05.03
- メディア掲載
- Analog vol.75にて新製品の「PowerARAY Professional」「Super TMD」が紹介されました
- 2022.05.02
- お知らせ
- SuperTMDの製品詳細をアップしました
- 2022.04.10
- メディア掲載
- Web記事掲載「ノイズポンプの切り札 パワーアレイ・プロフェッショナル」
- 2022.02.24
- メディア掲載
- Web記事掲載「究極のオーディオラック グランドタワーを徹底解剖」